こんにちは、ポジティブ心理学博士 山口まみです。
実は最近、すごく凹むことがあったんです。
いや、正確には
「本来なら、すごく凹んでもおかしくないこと」
があったんです。
でも、実際には全然凹まなかった(*^▽^*)
なぜか?
凹むより先に、
楽観的な思考が次々と浮かんできたから。。。
「今回の経験で、すごくたくさん新しいことが学べた」
「全てはよきことのために起こる」
「失敗は成功のもと」
「次回はこれ以上にすごくいいものが出来上がる」
いや〜、これには自分でも、「私、(昔に比べたら)随分変わったな〜」と感心してしまいました(笑)
こんな私でも、昔はネガティブなことがあるときちんと凹んでましたよ。
だって「凹むこと=反省すること」で、しっかり自分を叱り飛ばして、痛手を学びに変えていくことが大切だと思っていましたから。
でもね、きちんと「心のからくり」を理解するにつれ、そんな姿勢はちっとも自分のためになっていないんだということがハッキリ分かってきたのです。
自分の能力や才能は、自分の心が「いい状態」でないと存分に発揮されません。
いいアイデアやインスピレーションも、自分の心が「いい状態」でないと湧いてきません。
自分に必要な情報や人との出逢いも、自分の心が「いい状態」でないと見過ごしてしまいます。
つまり、心が「いい状態」でないと、
自分が望む現実を実現できないということ。
自分が自分をサボタージュするなんて、
つまらないですよね。
だから、せっかくの努力を水の泡にしないためにも、
「気持ちを明るくする思考を選び取る」
ということを私は大切にしています。
さて、皆さんはどうですか?
以前の私のように
「凹むこと=反省すること」
「凹むこと=成長すること」
という誤った思い込みがあるなら、
すぐにそれを手放しましょう!
その方があなたの身のためです(笑)
私たちが気づかないうちに身につけてしまっている、自分のためにならない「思い込み」。
そんな「思い込み」が私にもあった、(もしくは今もある!)という方は、
ぜひコメントに書き込んでくださいね。
みんなで一緒にそんな思い込みを
一切合切、なくしていきましょう!!
では、また次回お会いしましょう!
山口まみ拝
追伸、
姉の写真が最新号の月刊タウン情報クマモトに掲載されています。
写真にご興味ある方は、instagram「runrun63」で検索してみてくださいね。
〜あなたの人生をあなたの手中に取り戻す方法〜
2016年9月18日(日)10:00-15:00
▼「最幸の結婚生活を実現するパートナーシップ音声講座」
〜離婚の危機からあなたを救います〜▼
随時、受講可能(3ヶ月無制限コンサルティングつき)
▼「本来の自分を取り戻す」パーソナルセッション▼
パーソナルセッションでは
「自分の思考と感情をうまく活用して、
自分が望む人生を創造する技術」を、
ご本人の課題を解決することを通じて学んでいただきます。
このスキルは人生の様々な分野に応用できる一生の財産です!
eBook『心理学博士が贈る7つの幸せレシピ』

いつからでも始められる、自分を磨き高める7つのレッスン。幸せのエッセンスが凝縮されたeBookです。