こんにちは、ポジティブ心理学博士 山口まみです。
今日は”女性起業家メンタルコーチング”のセッションを行いました。
その中でとても良いご質問をいただいたので、こちらでもシェアしたいと思います。
その質問は、ビジネスだけでなく「何か新しいことを始めるとき」に多くの人がぶつかる壁とも関連しています。
========================
実現したいことがあるのに、
なかなか行動に踏み出せないときどうするか?
========================
実際の質問は、
「やりたい気持ちはあるのですが、最初の一歩を踏み出すのが怖くて、なかなか行動できません。どうやったら、その気持ちの切り替えができるようになりますか?」
というものでした。
皆さんにも、これまでに似たような経験があると思います。
やりたいとは思うけれど、リスクや失敗することを思うと怖くて、なかなか行動できないということが。。。
実はここでやるべきは、冷や汗を流しながら「えいやっ」と思い切って行動に飛び込むことではないんですね。
何かを実現したければ何はともあれ「行動ありき」だと考え、「グダグダ考えずに行動しろ!」なんてアドバイスする方もあるかもしれません。
でもこれだと、最初は「えいやっ」で行動できても、何らかの壁にぶつかると「やっぱりダメだった」とすぐに逃げ出してしまうかもしれません。
何といっても、怖いという気持ちがあると逃げたくなるのが人間の本能ですから。
だから、ここでまずやるべきは、「何のために私はそれがやりたいのか」という『目的』を明確にすることです。
例えば、こんな目的を持てたらどうでしょうか?
「私は過去にこんなことで悩んだり苦しんだりした経験がある。
でも、それを自分なりの方法で、何とか乗り越えてくることが出来た。
だから、過去の自分と同じように苦しむ人を、少しでも楽にしてあげたい。
なぜなら、そうして人の幸せに貢献できることが、私に最高の喜びと幸せをもたらしてくれるから。」
こんな強い想い(目的、動機、情熱)を持てたら、それがエネルギーとなって、あなたの背中を押してくれます。
それが
行動の原動力となって、あなたを突き動かしてくれるはずです。
またその思いは、あなただけの
「オリジナルなストーリー」でもあります。
そのストーリーに共感&共鳴する人が、あなたのサービスを受けたいと自然と集まってきます。
何かを実現したいと思っても、なかなか最初の一歩が踏み出せないとき。
それはまだあなたの中で、「なぜ私はそれを実現させたいのか?」という『目的』が充分に明確になっていないからです。
だから、行動に踏み出すためには、自分の『目的』をクリスタルクリアにする!
そうすると、「どうしてもこれを実現したい。これをやれるのは私しかいない。どうやったら、その実現に一歩でも近づけるだろうか?」という風に、思考が力強いものに変わっていきます。
そうなったら、行動へのインスピレーションとアイデアはどんどん湧いてくるようになります。
このプロセスを頭にとどめて、しっかり自分の内面と対話してみてくださいね。
成功する女性起業家が行動する前にやっていることには、実はもう1つ大切なことがあります。
それを書くと長文になってしまうので、そちらは次回ゆっくりお話したいと思います。
起業やビジネスに関するメンタル面(マインドセット)などのご質問があったら、どうぞ遠慮なくメールにて送ってくださいね。
メールアドレス:officemuse@my-turningpoint.jp
では、また次回お会いしましょう!
ポジティブ心理学博士
山口まみ
追伸、
先日、こちらの図書館に出向いてきました。一度に何冊の本を借りれるのかと尋ねると、「一度に40冊借りれるわよ」という返事が。思わず「えっ、14冊じゃなくて、40冊 (not fourteen, but forty)?」と聞き返してしまうほど驚きました。しかも、借りられる期間は4週間。これを図書館天国と呼ばずして何と呼んだらいいのでしょう!たくさんの本を腕にホクホク顔で帰ってきた私でした(笑)。
eBook『心理学博士が贈る7つの幸せレシピ』

いつからでも始められる、自分を磨き高める7つのレッスン。幸せのエッセンスが凝縮されたeBookです。